※画像はアークライトのサイトより
アークライトは、カードゲーム『ディング!』を12月6日に発売する。価格は1,980円(税込)。デザイナーは『ファン・ファクツ』『ザッツ・ノット・ア・ハット!』や『ファイブタワーズ』を手がけたカスパー・ラップ。
『ディング!』は2~7人でプレイできるゴーアウト(出し切り型)のカードゲーム。基本ルールとしては前に出たカードの数字もしくは色が合うカードを出していき、手札がなくなった人が勝利というもの。
ただし『ディング!』のカードには数字と色のほかに“だれかが自分の顔をさわった”“だれかが、今だれの手番か聞いた”などといった特殊条件が書かれており、この条件に合うカードは誰の手番でも出すことができる。
このため、誰の手番であってもいきなりカードを出せる可能性があり、さらに特殊条件のユニークさも相まって、プレイ中は大盛り上がりに。パーティーゲームとしても適した一作となっている。
【新商品】前の人が出したカードと数字か色が一致するようにカードを出す…そんな誰もが知るルールにパーティーゲームの要素を追加!条件を見逃さないように「ディング!」を宣言し、手番に割り込みましょう!
新感覚カードゲーム『ディング!』は12月6日発売予定!https://t.co/lgVJf3qSRW pic.twitter.com/ByxMa9XnfV— アークライトゲームズ (@ArclightGames) October 24, 2024
<以下、プレスリリースを引用>
ディング!
ゲームデザイナー:Kasper Lapp
タイトル原題:Ding!
オリジナル版メーカー:HUCH!
●商品説明
前の人が出したカードと数字か色が一致するようにカードを出していき、誰よりも早く手札をなくしましょう……そんな誰もが知るルールにパーティーゲームの要素を取り込んだ、極めてユニークなカードゲームが登場!
1~9の数字が書かれた各9色のカードには、それぞれ条件が示されています。もしこれらの条件が周囲の状況と一致すれば、カードの色や数字、手番さえ無視して「ディング!」と宣言し、割り込むことができます。条件は、それまでにプレイされたカードに関係するものや、手札の枚数や状態に関係するもの、プレイヤーの動作に関係するものなどさまざま! このゲームに勝つためには普通にカードをプレイするだけではなく、まわりをよくみて、気をつけなければなりません!
多種多様な条件で「ディング!」が飛び交い、1回のプレイ時間も短く、家族や友達と何回でも楽しめるパーティーゲームです。
●「ディング!」商品概要
予定価格:¥1,980(消費税10%込)
プレイ人数:2~7人
プレイ時間:10分
対象年齢:8歳以上
●内容物
カード 81枚
ルール説明書 1冊
[カードサイズ:59mm×91mm]
【2024年12月6日発売予定】