牌バージョン『ひらがなじゃん』がバージョンアップして一般販売開始!

『ひらがなじゃん』パッケージ

株式会社NEXTは麻雀風ボードゲーム『ひらがな麻雀 ひらがじゃん 牌ばーじょん』を2025年6月10日よりAmazonでの販売を開始する。価格は4980円[税込]。3月に行われたクラウドファンディングでは9時間で完売し、そのとき反響を取り入れて文字サイズの調整を行っているという。

<以下、プレスリリースを引用>

【一般販売開始】言葉を揃える麻雀「ひらがじゃん 牌ばーじょん」の一般販売を6月10日からスタート!ハンズ一部店舗で先行販売も!

知育商品の開発と販売を手がける株式会社NEXT(ネクスト、本社:東京都港区芝大門、代表取締役:中山 裕史)は、言葉を揃える麻雀風ボードゲーム『ひらがな麻雀 ひらがじゃん 牌ばーじょん』の販売を2025年6月10日(火)よりAmazonで開始します。また、一般販売に先駆けて、ハンズ様にて開催される「ゲームマーケット企画」にて2025年5月31日(土)から先行販売を行います。

■ 【ひらがじゃん 牌ばーじょん とは】

ひらがな×麻雀をコンセプトに、誰でも楽しめる麻雀風ボードゲーム!

ひらがなの書かれた牌を使用し、「言葉を揃える爽快感と対戦のドキドキ感」を楽しめるボードゲームです。

ルールはシンプル!

麻雀の要領で牌を引いていき、手牌13個+自分の番に引いた1個の計14個を組み合わせて2文字×1個、3文字×4個の合計5個の単語の完成を目指します。

自分の盤で単語が揃わなければ、1個牌を捨てて次の人の番になります。

『ひらがなじゃん』の箱と中身

■ひらがなじゃん 牌ばーじょん 開発の経緯

前作「ひらがじゃん」は、麻雀のハードルを低くし、誰でもどこでも簡単に楽しめるボードゲームをコンセプトに開発されました。

そのため対戦要素が少なく、手札もオープンでゲームを進行するため子供と大人などでも楽しみやすいゲームです。

・もっと対戦にフォーカスした作品が欲しい
・牌で作ってほしい

販売が進むにつれ、購入者の方からこのようなご意見を頂戴するようになりました。

今作では、麻雀ならではの対戦要素を盛り込んだルールに変更したことで、カード版では出来なかった相手の牌を使うことが出来るようになりました。

言葉や表情などのアナログなコミュニケーションを大切にし、ボードゲーム本来の楽しさを気軽に楽しんでいただきたいという思いで企画に至りました。

3月に開始したクラウドファンディングでは開始9時間で完売するなど、大きな反響を頂きました。

クラウドファンディングの際にご意見としていただきました、文字サイズの調整などのご意見を取り入れ、文字デザインから調整を行いました。

『ひらがなじゃん』を遊んでいるところ

■ 【販売詳細】

一般販売開始日:2025年6月10日(火)~
販売場所:Amazon(公式サイトでの販売は後日開始)
URL:https://www.amazon.co.jp/dp/B0F8BH2RT6

※Amazonの仕様上0時からページが閲覧できない場合がございます。お時間を空けてお試しください。

先行販売開始日:2025年5月31日(土)~
取扱い場所:ハンズ様ゲームマーケット企画内(お取り扱い店舗はお近くの店舗へお問い合わせください。)

■ 【商品概要】

商品名:ひらがな麻雀 ひらがじゃん 牌ばーじょん
価格:4,980円(税込)
プレイ時間:15分~
プレイ人数:2~4人
対象年齢:7歳以上
セット内容:ひらがな牌120枚、説明書
パッケージサイズ:174×90×50mm
牌サイズ:24×17×11mm