『シティーズ』~ルールは4頁だけの都市作りゲームがアークライトから7月11日発売!

アークライトの『シティーズ』

アークライトは、2024 Golden Geek AwardでLight GOTYノミネートとなった『シティーズ』を7月11日に発売する。価格は5940円[税込]。デザイナーはフィル・ウォルカーハーディング氏(『ギズモ』など)とスティーヴ・フィン氏(『ビブリオス』など)。

都市開発を請け負った建築業者となり、最高の都市作りを目指す都市作りゲーム。説明書はたったの4頁でプレイ時間は45分と、見た目の印象よりかなりライトなゲーム仕様となっている。

<以下、アークライトのサイトを一部を引用>

シティーズ

アークライト『シティーズ』の盤面

 

ゲームデザイナー:Phil Walker-Harding, Steve Finn
タイトル原題:Cities
オリジナル版メーカー:Devir

●商品説明

2024年ゴールデンギークライトゲームオブザイヤーノミネート作品の日本語版が登場!

プレイヤーは都市開発の依頼を受けた建築業者となり、市の要望に沿った最高の都市作りを目指します。
そのためには自分の理想の都市に必要なものを手に入れなければなりません。3種の区画によって構成される都市タイル、4色の建物コマ、そして公園や水面区画の特徴タイルなどがあります。都市の目標に沿った都市作りができれば、それだけVP(勝利点)を獲得でき、他の建築業者に差をつけられます!

たくさんのVPを獲得するためには、だれよりも早く都市の条件を達成させ、そして手に入れた得点カードの目標を自分の都市にうまく織り込まないといけません。それらの条件はビルの高さや色、特定の区画の種類や大きさ、さらに娯楽施設とモニュメントの設置数までが、都市の採点ポイントとなるのです。
最多のVPを獲得したプレイヤーは、自分の開発地域に最も素晴らしい都市を完成させた業者として、ゲームに勝利します!

●「シティーズ」商品概要

アークライト『シティーズ』の盤面

価格:¥5,940(消費税10%込)
プレイ人数:2~4人
プレイ時間:45分
対象年齢:10歳以上

●内容物

・ゲーム盤:1枚
・達成ボード:4枚
・建物コマ:100個
・都市タイル:32枚
・得点カード:32枚
・労働者コマ:32個
・達成リング:12本
・開始都市タイル:4枚
・早見表カード:4枚
・VPマーカー:4個
・特徴タイル:48枚
・親マーカー:1個
・布袋:1枚
・ルール説明書:1冊
[カードサイズ:44mm×68mm]

■アークライト『シティーズ』
https://arclightgames.jp/product/326pzt/