TBSテレビ「ラヴィット!」の2025年2月第3週に遊ばれたボードゲーム『細かすぎて伝わらないジェスチャーゲーム』を紹介

月〜金曜日の朝8時からTBSテレビ系列で生放送のバラエティ番組「ラヴィット!」では、最新のテレビゲームや古典的な伝統ゲーム、オリジナルのリズムゲームなどが遊ばれています。市販のボードゲームや同人ゲームが紹介されることも多いので、ボードゲームファンとしては見逃せない番組なのです。

では、2025年2月第3週に取り上げられたボードゲームを紹介します。

2月17日 月曜日

細かすぎて伝わらないジェスチャーゲーム

〈細かすぎて伝わらないジェスチャーゲーム/3〜6人/7歳〜〉

お題を身振り手振りで表現して伝えるジェスチャーゲーム。

1人が出題者になり、残りの人が回答者になります。出題者はカードを1枚引いて、サイコロを振って出目に沿って今回のお題を決定します。出題者は一言も喋らずにジェスチャーでお題を回答者に伝えます。お題が分かった回答者は、正解だと思う答えを言います。答えは何度言っても構いません。正解した人はカードを貰います。出題者を変えてこれを繰り返し、先にカードを3枚集めた人が勝ちです。

ゲームタイトル通り、細かすぎるお題ばかりになっています。具体的には「目覚めた瞬間遅刻を確信した人」や「缶のコンポタの最後の一粒をどうしても食べたい人」などなど…。細かすぎるお題が330問も収録されています。

2025年3月14日発売の新作ゲームですが、番組ではメーカーから商品を提供してもらい先行プレイとなりました。

TBSテレビ「ラヴィット!」の2025年2月第2週に遊ばれたボードゲーム『ito』『ラブフレーザー』を紹介