月〜金曜日の朝8時からTBSテレビ系列で生放送のバラエティ番組「ラヴィット!」では、最新のテレビゲームや古典的な伝統ゲーム、オリジナルのリズムゲームなどが遊ばれています。市販のボードゲームや同人ゲームが紹介されることも多いので、ボードゲームファンとしては見逃せない番組なのです。
では、2025年5月第5週に取り上げられたボードゲームを紹介します。
5月30日 金曜日
偏見プロフィール
〈偏見プロフィール/2〜8人/12歳〜/10分〉
3つの質問の答えを元に人物を当てるクイズゲーム。
1人が解答者、残りの人はヒントを出す側になります。解答者が目を閉じている間に、人の顔が描いてある人物カードを1枚ひいて今回のお題にします。ヒントを出す側は、プロフィールカードをひいて、お題の人物に合うような答えをホワイトボードに記入します。人物カードを4枚増やして、お題のカード含め5枚の人物カードを並べます。解答者はホワイトボードに書かれた3つの答えを見て、5枚の中からお題の人物を選び、正解なら人物カードを獲得するというのがゲームの流れです。特に勝ち負けは存在しないゲームになっています。
タイトル通り「走るの遅そう」「末っ子っぽい」「爬虫類飼ってそう」など、見た目だけでイメージするプロフィールをヒントにお題の人物を当てるというゲームです。プロフィールカードに書かれているのは「好きな曲」「LINEのアイコン」「誰にも言えない秘密」などなど。人を外見で判断するルッキズムは良くないと言われてる現代社会で、第一印象や見た目のイメージを共有して人物を当てるという、世間の流れを逆手に取ったシステムになっています。何故か3つのヒントだけで当たるのも不思議です。
ゲームに使われる55枚の人物カードはAIが作った実在しない人物なんですが、番組では7人の番組スタッフを立たせて偏見を言ったり、アイドルグループAmBitiousの7人の前で偏見を言ったりというアレンジした形で遊んでいました。