ホビージャパンは『エスペライゼーション』を6月下旬に、『ハーモニーズ』と『キャメルアップ』を7月上旬に再販する。
『エスペライゼーション』は新しい言語と文明を創造する協力ワードゲーム。オリジナル版は2019年に同人作品として発表され、ホビージャパンによって大幅にブラッシュアップされて2024年12月に製品版が発売された。カジュアルなプレイも可能だが、重量級の遊び方(プレイ時間180分!)もでき、あらたなワードゲームとして大きな話題を呼んだ。
■エスペライゼーション
https://hobbyjapan.games/gibberers/
『ハーモニーズ』は円盤状の色つきトークンを配置して、景観を形成して動物の生息地を作る……というもの。景観の作り方や引き寄せる動物によって勝利点が変わるので、いかに効率よく高得点をゲットしていくかがポイント。ゲーム終了時はとても「映える形」になり、SNSでも話題になったタイトルだ。
■ハーモニーズ
https://hobbyjapan.games/harmonies/
『キャメルアップ』はラクダのレースを題材にしたもので、どのラクダが1位になるかを当てて賞金を得るレースゲーム。2014年にオリジナル版が発売され、2018年にはアートワークが一新されてルールも一部変更・追加された新版が発売された。新版はボードを開くとヤシの実が立体的に飛び出すギミックがあり、雰囲気を盛り上げてくれる。
■キャメルアップ
https://hobbyjapan.games/camel_up_2019/