ボードゲーム通販ショップ「JELLY JELLY STORE」は過去1週間分の人気ランキングを毎日更新で公開している。2025年5月13日から19日のランキングは以下のとおり(5月19日13時時点)。
JELLY JELLY STORE 週間人気ランキング(5/13~5/19)
1位:【予約商品】肉かるた(5月18日発売予定)(プレイクリエイト)
2位:チーズは誰が食べた?(JELLY JELLY GAMES)
3位:スカイトーテム(ミラーハウス)
4位:シランティア(プラス・ワン)
5位:バクアドロー 〜失われし体を求めて〜(おめがシスターズ)
6位:グランドオーストリアホテル(Engames)
7位:うんこっていいたい(すごろくや)
8位:ファラウェイ:地下世界より(Engames)
9位:フィンカ(アークライト)
10位:エソテリック(Sui Works)
今週の人気第1位は、5月18日にいよいよ正式リリースとなり、ゲームマーケット2025春でも大好評だった『肉かるた』(プレイクリエイト)が4週連続の戴冠。パーティーゲームの定番として、今後の継続的なランキング入りにも期待がかかる。
第2位は先週の第4位からランクアップした『チーズは誰が食べた?』(JELLY JELLY GAMES)。簡単なルールで誰でも楽しめる人狼系ゲームで、発売は2023年10月。クリエイターの動画などでもプレイされており、高い人気を誇る。
第3位は発売されたばかりの新作『スカイトーテム』(ミラーハウス)。プレイヤーが独自の祭壇を建設していくゲームで、実際に色とりどりのキューブを積み上げてトーテムを作り上げる。美しいアートワークと立体的なキューブにより、視覚的にも楽しい一作だ。
第5位『バクアドロー』(おめがシスターズ)は、バーチャル双子ユーチューバー・おめがシスターズによるカードゲーム。バラバラになった双子の妹リオの体を集めていくカードゲームで、2022年に発売された。
Engamesより3月に日本語版が発売された『グランドオーストリアホテル』が第6位にランクイン。重量級ゲームの名手シモーネ・ルチアーニの手になるホテル経営をテーマとしたダイスプレイスメントで、待望の日本語版が拡張の『レッツ・ワルツ』と共に発売された。JELLY JELLY STOREでは、現在特別価格7,744円(税込)にて販売中だ(※写真は輸入版のもの)。
第9位に入った『フィンカ』(アークライト)は、風車状のマップ上でコマを周回させながらリソースを得ていくロンデル+エリアマジョリティ。シンプルなルールながらも高い戦略性を持ち、陽性のアートワークとフルーツの木駒のコンポーネントも楽しい一作となっている。
10位の『エソテリック』(Sui Works)は、パズル要素が強いセットコレクションの対戦型紙ペンゲーム。プレイ人数は1~5人。Sui Worksはゲームの制作やデザインを行う気鋭のパブリッシャーで、美しいアートワークのゲームで注目を集めている。先日のゲームマーケット2025春でも新作をリリースしており、出展ブースが賑わっていた。
ゲームマーケット2025春では、各社多くの新作を先行販売していた。今後しばらくはこれらのゲームが一般発売されていくため、出展されたタイトルが人気ランキングを賑わすことになるはずだ。どのようなゲームが人気を集めるのか、興味を持って見守りたい。