カタンとかドミニオンとか有名ボードゲームのタイトルと同じ店名の飲食店は存在する説

ボードゲームのタイトルって地名が使われてたりユニークだったりお洒落だったりして、何かのお店の名前っぽいですよね。

そこでふと思ったんです。ボードゲームと同じ店は存在するのか、と。少なくともカタンとかドミニオンとか拡張も沢山出てるような有名なゲームなら何軒かあるでしょ。そんな仮説のもと、飲食店限定で立証出来るかどうか調査してみました。

 

 

まずは、カタン。

同じ店名は、東京都・北参道にある「居酒屋かたん」北海道・札幌市にある「創作だいにんぐ  香丹」の2軒が見つかりました!

カタカナじゃなくてもひらがなや漢字もOKとしましょう。じゃないと1個目で検証が終わっちゃうので。それにしても2軒もあるとは、さすが名作ボードゲームです。両方とも店にカタンは置いてなさそうですが。

 

次は、ドミニオン。

なんと、ドミニオンという飲食店は存在しません。説立証ならずです…。領土とか支配権って意味の英単語で造語じゃないから絶対にあると思ったのに。

一応、熊本県・阿蘇市にカドリードミニオンという動物園があって、その園内に「ファム」というカフェはあるんですよ。でも店名にドミニオンは付かないようです。残念。

説立証ならずですが、他にボードゲームと同じ名前の飲食店を出来るだけ見つけたいと思います。どれだけあるのか?

 

 

気を取り直して、ケルト。

同じ店名は神奈川県・小田原市に「ケルト」がありました。

お店の場所は、なんと小田原城の敷地内!たった5席しかない喫茶店だそうです。お城を眺めながら優雅にケルトでケルトやってみたいなぁ。

 

 

次は、コンセプト。

同じ店名は1軒だけ、大阪府・心斎橋に「コンセプト」がありました。

エレベーターでビルの最上階まで上がって、さらに階段で登った先の屋上にあるバーです。隠れ家的と言うかもはや隠れ家でしょ。変わった店だこと。

 

 

次は、ハイソサエティ。

同じ店名は1軒だけ、大阪府・茨木市に「ハイソサエティ」がありました。

ハイソサエティという店が1軒しか見つからなかったのでそれだけで珍しいのに、なんと八百屋とカフェを同時に営業してる八百屋カフェ。お店そのものも珍しい形態のようです。これは日本唯一でしょう。

 

 

次は、カヴェルナ。

同じ店名は2軒もありました。1つ目は島根県・出雲市にある「カヴェルナ」

いろんなカクテルがあるバーのようです。メニューを見るとパスタなど食事にも力を入れているのでお酒だけではなさそう。

2つ目は、東京・高田馬場にある「バー・カヴェルナ」

ワインバーで結構珍しい物も置いてあるようです。カヴェルナはラテン語で洞窟という意味だからか、内装が洞窟っぽいですね。どちらのお店も洒落たバーなのでカヴェルナみたいな重ゲーやってたら怒られちゃいそうです。

 

 

次は、ぶくぶく。

同じ店名は、沖縄県・沖縄市にある「うちなー&ギャラリー  ぶくぶく」です。

海に囲まれた沖縄で「ぶくぶく」ってちょっと不吉な店名だよなぁと思ったら、白米とさんぴん茶で作った泡を玄米茶に浮かべて飲む沖縄伝統のぶくぶく茶って飲み物があって、それを頂けるカフェらしいです。のんびりと、ぶくぶくでぶくぶく茶飲みながらぶくぶくやったら楽しそう。

 

 

次は、オルレアン。

同じ店名は2軒見つけました。1つ目は新潟県・新潟市の「パティスリーカフェ  オルレアン」

新潟県産の素材にこだわったケーキ屋さんのようです。テーブル2つのイートインコーナーがあるというので飲食店扱いにさせて頂きました。

2つ目は、東京都・王子にある「オルレアン」

どうやら店内にピアノが置いてあるワインバーのようです。ステキな音楽と共に美味しい料理とワインを…という感じでしょうかね。2軒ともオルレアンを遊ぶような雰囲気じゃなさそうです。

 

 

次は、カフェインターナショナル。

同じ店名は1軒だけ見つけました。それは神奈川県・横浜市にある「 インターナショナルカフェ」です。カフェの位置が前後逆ですけどね。

これは明治学院大学横浜キャンパス8号館にあるカフェですね。手続きをすれば一般の人も利用可能のようです。学内の施設ならボードゲームやっても大丈夫そうな気はするけど。いろんな国の留学生と一緒に遊んだらより楽しいかも知れませんね。

 

 

次は、レジスタンス。

飲食店向きの名前じゃない気もするけど1軒だけ見つけました。東京都・幡ヶ谷にある「酒場RESISTANCE」です。

炭火焼鳥が自慢の居酒屋です。つい最近店名を変えたようで、以前の店名は「焼鳥酒場リンダリンダ」だったらしい。ザ・ブルーハーツの曲名ですよね。元々リンダリンダだった理由も気になるし、何故そこからレジスタンスになったのやら…。

 

 

次は、テイクイットイージー。

同じ店名は1軒だけ見つけました。岩手県・盛岡市にある「TAKE IT EASY」です。

店長はロック好きなんだろうなと一発で分かってしまうメタリカ風のお店のロゴ。どうやらバーのようです。ロックとボードゲームの組み合わせはどうなんでしょうか。テイクイットイージーくらいなら酔いながらでも遊べそうですけどね。

 

 

次は、枯山水。

京都の料亭とかで1軒くらい存在するんじゃなかろうかと調べてみたら3軒もありました。1つ目は、静岡県・駿東郡にある「茶房  枯山水」

喫茶店ですね。どうやら隣には食事が出来る「レストラン枯山水」があって、枯山水が2つ並んでるようです。軽食なら茶房で、しっかり食べたければレストランと選べるのはいいですね。

2つ目は、静岡県・沼津市の「枯山水東名店」です。静岡県まさかの2軒目。

どうやら静岡県に枯山水チェーンがあるのか、同じ看板のお店のようです。少なくとも茶房が2つにレストラン1つは間違いなく存在してます。

そして3つ目は、埼玉県・熊谷市の「旬菜・SUSHI・彩酒  枯山水熊谷店」です。熊谷店?もしや…。

JR熊谷駅前にある寿司居酒屋です。掘りごたつがあって子供入店OKというスタイルなので、静岡の枯山水グループとは別ではないかと思われます。それにしても、熊谷店って事は他にもあるのでしょうか。枯山水は置き石よろしく、チェーン展開したくなる名前なのかも知れませんね。

 

 

次は、ラブレター。

ロマンチックな名前だし沢山あるかと思いきや、同じ店名は1軒だけ。青森県・十和田市にある「らぶレター」です。

喫茶店らしいのですが、全く情報がありません。SNSやブログで検索してみたんですけどねぇ。食べログに掲載されてはいるけどレビュー無し。他の人に教えたくない店ってありますもんね。それにしても、何故「らぶ」だけひらがななのやら。

 

 

次は、コンコルディア。

同じ店名は1軒だけ見つけました。それは北海道・函館市にある「ヴィラ・コンコルディア」です。

フレンチレストランとスパ施設を併設している四つ星ホテルだそうです。宿泊して、部屋でゆっくりコンコルディアを遊ぶのは相当な贅沢でしょうね。そんな立派な所に泊まってまでボードゲームやりたいのか?という疑問が先立ちますが。

 

 

ここまでは存在する地名とか言葉ですよ。そりゃあ同じ店名あるだろうと。では、造語ならどうでしょうか?

まずは、コンプレット。

なんと、大阪府・住吉区に「ル・コンプレット」がありました。造語でも存在するなんて!

なんだ、この店は!焼きたてパンがコースで出てくる食堂で、飲み物とサラダが食べ放題飲み放題。ゲームで言うなら、連番の数字引きまくってずーっと自分の出番続いてるような店じゃないですか!名前はさて置き普通に気になるお店ですね。

 

 

つぎは、クマ牧場。

まさかですけど、クマ牧場ありました。岩手県・盛岡市に「ワインとアテ  くま牧場」が。

イタリア料理とワインのお店です。てっきり熊肉でも食べられるレストランかと思ったんですけどね。

 

 

最後は、トマトマト。

そんな店が無い事を確認する為に検索してみたんですよ。なんと、ありました!千葉県・稲毛区にカタカナじゃなく、ひらがな表記で「とまとまと」というイタリア料理のお店がありました。

でも今はもう閉店してしまったようです。残念。とまとまとでトマトマトやってみたかったなぁ。

 

 

こうやって探してみるとボードゲームと同じ店は沢山あるもんですね。

ちなみに、異常に多かったのは「花火」「コヨーテ」「デジャブ」「マンマミーア」「なんじゃもんじゃ」「チャオチャオ」「バルバロッサ」「K2」「ナンバーナイン」「クラウドナイン」などです。同じ店名がダメって訳じゃないけど、今後ボードゲームと同じ名前にして目立とうと思っている店長さんにアドバイス。他のゲームにした方がいいですよ、と。

 

あと、オマケ。ボードゲームの名前に非常に近い、惜しい店名があったので3つだけ紹介して終わりにしたいと思います。

まず1つ目は、にわとりのしっぽ。

東京都・日本橋にある「鶏の尾っぽ」です。ボードゲームと同じで「にわとりのしっぽ」と読むのかなぁと一瞬期待するも「にわとりのおっぽ」と読むそうです。残念。ちなみにお店はバーのようです。

 

 

2つ目は、アグリコラ。

兵庫県・神戸市にある「アグリコール」です。惜しい!イートインもある小さなケーキ屋さん。もしかしたらアルファベットの綴りは一緒で発音が違うだけじゃないかと良く見たら、ボードゲームの方は「AGRICOLA」で、店名は「AGRICOLE」でした。ホントに最後の一文字が違うだけ。惜しいなぁ。

 

3つ目。最後の最後は、パンデミック。

北海道・室蘭市にある「パンドミック」です。これも一文字違い!冷静に考えると、流石に飲食店でパンデミックはあり得ないですよね。

 

説は立証出来なかったけど、いろんな店を見つける事が出来たということで良しとしましょう。