【JELLY JELLY STORE 週間人気ランキング】3週連続『肉かるた』1位&『シランティア』2位! 期待の新作パーティーゲーム『ヘンケン単語帳』もランクイン【5/6~5/12】

ボードゲーム通販ショップ「JELLY JELLY STORE」は過去1週間分の人気ランキングを毎日更新で公開している。2025年5月6~12日のランキングは以下のとおり(5月12日13時時点)。

JELLY JELLY STORE 週間人気ランキング(5/6~5/12)

1位:【予約商品】肉かるた(5月18日発売予定)(プレイクリエイト)
2位:シランティア(プラス・ワン)
3位:ハードメンタリティ(アールエンタープライズ)
4位:チーズは誰が食べた?(JELLY JELLY GAMES)
5位:【予約商品】ヘンケン単語帳(5月17日発売予定)(JELLY JELLY GAMES)
6位:シレット(JumbleGames)
7位:関数大富豪(関数大富豪作成委員会)
8位:サカナガサ(幻冬舍)
9位:キャッシュ・ア・キャッチ(ホヌゲームズ)
10位:ito(イト)(アークライト)

人気第1位は『肉かるた』(プレイクリエイト)。5月18日発売の予約商品で、3週連続の第1位となる。“すべて同じように見えるのに、なぜか判別できる”生肉の写真のカードで神経衰弱やババ抜きをプレイするカードゲーム。

人気第2位は、こちらも3週連続2位の『シランティア』(プラス・ワン)。共感系の大喜利に人狼風味をミックスしたパーティーゲームとなっている。

第3位に入ったのは、これも共感系の『ハードメンタリティ』(アールエンタープライズ)。お題についての答えが多数派ならポイント獲得、自分が少数派で、そのうえ他の誰も同じ答えがいない場合はピンクの牛がやってきて手持ちの点がゼロになってしまう。お手軽で簡単に盛り上がることができる一作。2024年7月発売。

第4位の『チーズは誰が食べた?』(JELLY JELLY GAMES)は、複雑な要素を排したシンプルな人狼系ゲーム。2023年10月発売。プレイヤーはダイスを振って決まった特定の時間にのみ行動可能で、このとき泥棒役はカップの中のチーズを盗む。規定ターン終了後に各プレイヤーの情報をすり合わせ、目撃者がいたか、どのタイミングでチーズがなくなったかを頼りに討論してチーズ泥棒をあぶりだす。

第5位には、同じくJELLY JELLY GAMESの『ヘンケン単語帳』がランクイン。8人までプレイ可能な5月17日発売の新作で、これも予約商品となる。「動物に好かれそう」「友達の誕生日をよく覚えていそう」といったお題に対して、プレイヤーの誰が当てはまるかを想像し、自分自身が手を挙げるか、該当すると思うひとを指差す。あくまでもヘンケンで思いもよらぬ決めつけが発生し、爆笑の連続に。単語帳サイズで携帯しやすい、大盛り上がり必至の“価値観パーティーゲーム”だ。

3月末発売の新作『サカナガサ』(幻冬舍)が第8位。坊主めくりのように魚カードをめくって獲得していくチキンレースのカードゲームで、獲得した魚カードのトータルの長さを競う。ただし、魚カードに記載されたおもりの数が10を超えるとバースト! カードをめくっていく際に盛り上がること間違いなし。魚カードにはその魚の豆知識も書いてあるので、魚に詳しくなれる。

※写真は幻冬舎のサイトより。

今週も『肉かるた』と『シランティア』が継続して人気1位と2位を堅持。しかし3位以下は先週と同じくすべてが入れ替わり、旧作、新作、予約商品が入り混じる結果となった。

今週末の5月17~18日に開催されるゲームマーケットの発売作品も入ってくるようになっており、来週以降の変動も気になるところ。引き続きランキングに注目していきたい。

・JELLY JELLY STORE 公式サイト
・JELLY JELLY STORE 公式X