株式会社アークライトは、『ルート 完全日本語版』を8月29日(木)に発売した。
【新商品】はるけき森の支配者となるのは誰だ? プレイヤーが担当する《派閥》によって、実行するアクションから勝利点の獲得方法まで異なる新感覚ボードゲーム『ルート 完全日本語版』は8月29日発売!https://t.co/ZfIUhJRG7N pic.twitter.com/LbB1loYQIU
— アークライトゲームズ (@ArclightGames) August 29, 2019
『ルート』について
『ルート』は4つの派閥のうち1つの派閥を担当して、森林世界の支配権を狙うゲームだ。
各プレイヤーの能力が非対称であるのが特徴で、可愛いイラストと裏腹に壮絶な殴りあいが発生する冒険と戦争のゲームとなっている。
世界最大級のボードゲームデータベースサイトBoard Game Geekのページビューランキングなど常に上位に入る人気ゲーマーズゲームだ。
様々なゲーム賞にて賞を受賞しており、主な受賞歴は以下の通り
- UK Game Awards 2019 Boardgame Strategic部門受賞!
- Origins Awaeds 2019 年間ゲーム大賞/ボードゲーム部門 W受賞!
- ポルトガル年間ゲーム大賞2019 大賞受賞!


大森林を支配するのはどの陣営か?プレイヤー全員が違うルールで動く、動物たちの戦争と冒険のボードゲーム
『ルート』は2~4人の勇猛なプレイヤーたちが幻想的な森林世界の支配権をめぐって争う、冒険と戦争のボードゲームです。
担当する派閥によって、実行するアクションから勝利点の獲得方法にいたるまで、まったく異なるゲームを体験することとなります。
ゲームに登場する派閥は4つ。
- 森を制圧し、その資源をわがものにしようとする《猫野侯国》
- 口うるさい宮廷を制しつつ、森林の支配権を取り戻そうとする《鷲巣王朝》
- 支援者を集め、反乱を起こし現体制を打倒せんとする《森林連合》
- 他の派閥との同盟と敵対の中で、富と名声を得る道を探す《放浪部族》
どの派閥を選び、どのように勝とうとするかはあなた次第。あらたな冒険のはじまりです!
実際に遊んだ皆さんの感想
【ROOT】4人戦。やっと遊べた!4勢力が目標勝利点を目指すガチマルチ。面白いのは4勢力の能力や得点方法が全て異なってる点。ある勢力は王道、ある勢力はゲリラ作戦…と担当勢力で戦略が全然変わるのが面白い♪これはリプレイ性高し!ただ殴り合いゲームなので殴っても不機嫌にならない人と遊ぼう(笑) pic.twitter.com/UUE2KDXFD5
— くらさん (@kurasan1423) August 24, 2019
ROOT初プレイ
ゲリラ戦を展開してたら勝てた……がやればやる程味が出るゲームだなこれ🤔
非対称性のゲームってあるんだなあ、楽しい😌#ROOT #ボードゲーム pic.twitter.com/jAznKPQA8L
— てーぬ@verywell (@verywell_tenu) August 25, 2019
ゲーム情報
ゲーム名 | ルート 完全日本語版 |
---|---|
デザイナー | Cole Wehrle |
プレイ時間 | 60~90分 |
プレイ人数 | 2~4人 |
難易度 | ★★★★★ |
対象年齢 | 10歳以上 |
発売日 | 2019年8月29日(木) |
価格 | 8,000円(税別) |
販売元 | 株式会社アークライト |
- 入門ルールブック:1冊
- 根の法典:1冊
- 練習シート:1枚
- 練習カード:4枚
- 派閥ボード:4枚
- 猫野侯国兵士コマ:25個
- 鷲巣王国兵士コマ:20個
- 森林連合兵士コマ:10個
- 放浪者コマ:1個
- ダイス:2個
- カード類:94枚
- マーカー類:19個
- タイル類:55枚
- トークン類:19個
- ゲーム盤:1枚
- 内容物一覧:1枚