【JELLY JELLY STORE 週間人気ランキング】怪しいコピーを考える『教祖爆誕』が第1位に! 今週もパーティーゲーム人気が続く【3/4~3/10】

ボードゲーム通販ショップ「JELLY JELLY STORE」は過去1週間分の人気ランキングを毎日更新で公開している。2025年3月4~10日のランキングは以下のとおり(3月10日13時時点)。

JELLY JELLY STORE 週間人気ランキング(3/4~3/10)

1位:教祖爆誕 たった今くだった神託で君を救うよ。(ClaGra)
2位:クリプティッド(JELLY JELLY GAMES)
3位:私はロボットではありません(JELLY JELLY GAMES)
4位:マウンテンゴート(Allplay)
5位:カルカソンヌ21(メビウスゲームズ)
6位:花火 第二版(ホビージャパン)
7位:ディクシット:メモリーズ(ホビージャパン)
8位:ウルト(ULT)(Rulemaker)
9位:ito レインボー(アークライト)
10位:ピクチャーズ オレンジ拡張セット(ホビージャパン)

第1位は『教祖爆誕 たった今くだった神託で君を救うよ。』(ClaGra)。同ブランドのヒット作『たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。』の姉妹編で、ワードのカードを組み合わせて宗教のスローガンを考えるタイトル。心に刺さる言葉からカルト感あふれる電波なものまでさまざまなキャッチを作ることが可能で、大いに盛り上がるパーティーゲームとして人気を集めている。

人気第2位は『クリプティッド』(JELLY JELLY GAMES)がランクイン。断片的な位置情報を集めて姿の見えないモンスターの位置を推測していく論理分析ゲームで、ドイツ年間ゲーム大賞2022のエキスパート部門にノミネートされた作品。派生作として非対称型の2人用となった『クリプティッド 都市伝説』も発売中だ。

人気第3位には、同じくJELLY JELLY GAMESからリリースされた2月27日発売の新作『私はロボットではありません』が入った。すでに予約分だけでランキング入りしていた期待作で、人間役とロボット役に分かれて9枚の写真のうち正解となる1枚についての関連ワードをひとりずつ発表していく正体隠匿系。最大8人までプレイできるパーティーゲームながらも、考えどころがしっかりあるゲーム性が高いタイトルとなっている。

パーティーゲームは今週も強く、『教祖爆誕』『私はロボットではありません』のほかに第9位に『ito レインボー』がランクインしている。簡単なルールで多人数に対応し、場を温めるのに適したゲームだ。

再入荷された名作の復活ランクインもあった。5位に2001年ドイツ年間ゲーム大賞受賞の名作『カルカソンヌ21』(メビウスゲームズ)、6位に2013年ドイツゲーム大賞受賞作『花火 第二版』が登場。いずれも新版の再販分となる。

なお、『カルカソンヌ21』は今年秋ごろに拡張セットの日本語版発売が予定されているとのこと。

今週は相変わらずパーティーゲームが強さを見せつつも、再販による名作のランク入りもあり、TOP10はバラエティーあふれる顔ぶれとなった。来週はどのようなゲームがランキングに入ってくるのか、興味を持って見守りたい。

・JELLY JELLY STORE 公式サイト
・JELLY JELLY STORE 公式X