【JELLY JELLY STORE 週間人気ランキング】1位は再販された人気人狼系『チーズは誰が食べた?』が獲得! 2位以下もJELLY JELLY GAMES作品が上位独占【6/24~6/30】

ボードゲーム通販ショップ「JELLY JELLY STORE」は過去1週間分の人気ランキングを毎日更新で公開している。2025年6月24日~30日のランキングは以下のとおり(6月30日13時時点)。

JELLY JELLY STORE 週間人気ランキング(6/24~6/30)

1位:チーズは誰が食べた?(JELLY JELLY GAMES)
2位:トゥールームス(JELLY JELLY GAMES)
3位:クワイエットハウス(JELLY JELLY GAMES)
4位:ニムト(メビウスゲームズ)
5位:YUBIBO(ユビボー)(JELLY JELLY GAMES)
6位:バウンス・オフ!(マテル・インターナショナル)
7位:トーネードスプラッシュ(アークライト)
8位:コロコロストーン(株式会社カワダ)
9位:パール教授と47の謎(グループSNE)
10位:ディセプション(JELLY JELLY GAMES)

今週の人気第1位は『チーズは誰が食べた?』(JELLY JELLY GAMES)が獲得。会話のなかからチーズ泥棒をあぶりだしていくライトな人狼系ゲームだ。たびたび再販されては品切れを繰り返しており、動画サイトなどで取り上げられることも多い人気作となっている。

第2位は『トゥールームス』(JELLY JELLY GAMES)。吸血鬼の館に潜入し、仲間を救い出して脱出する2人用の協力型ゲームで、久々のランクインとなった。

第3位はボード上にある彫像を動かして正しい配置にする『クワイエットハウス』(JELLY JELLY GAMES)。プレイヤーごとに見えるボード上の景色が違い、さらに会話のコミュニケーションに制限があるなかで全員で成功を目指す協力型のゲームだ。

第4位には定番タイトル『ニムト』(メビウスゲームズ)が入った。数字のカードを置いて列を作っていくバースト系のカードゲームで、デザインは巨匠ヴォルフガング・クラマー。姉妹作の『ニムト男爵』が6月26日に発売されたばかりで、来週以降のランクインが期待される。

アクション系のゲームが2作ランクイン。第6位『バウンス・オフ!』(マテル・インターナショナル)はテーブル上でバウンドさせたボールをトレイに投げ込むゲームで、プレイスペースやボードゲームカフェでも人気。第8位『コロコロストーン』(株式会社カワダ)はフィールドに付いた取っ手を掴んで傾けたり揺らしたりしつつ、フィールド内の自分のボールを落とさないようにする。どちらもお手軽でボードゲームに慣れていない人同士でも盛り上がる定番ゲームとして知られる。

第9位は『パール教授と47の謎』(グループSNE)。JELLY JELLY STOREの人気ランキングには珍しく、マーダーミステリーがランクインした。第10位『ディセプション』(JELLY JELLY GAMES)はミステリーをテーマとしたボードゲームで、捜査官サイドと犯人サイドに分かれて殺人事件の捜査と妨害を行う正体隠匿系だ。

今週は第1位『チーズは誰が食べた?』を筆頭に、第2位『トゥールームス』、第3位『クワイエットハウス』、さらに第5位『YUBIBO(ユビボー)』、第10位『ディセプション』までJELLY JELLY GAMESのタイトルがトップ10内に5作入った。さらにアクション系のゲームや、マーダーミステリーもランクイン。パーティーゲーム、2人用、協力型なども含めてバラエティー豊かなランキングに。

来週は注目タイトルのランクインが予想される。どのようなゲームが入ってくるか楽しみだ。

・JELLY JELLY STORE 公式サイト
・JELLY JELLY STORE 公式X