2020年東京オリンピックのメダルのデザインが先日発表されました。チケットの方は抽選結果が発表されて、ハズレた人対象で8月にセカンドチャンス、秋には第二次抽選が予定されてます。
さらにアスリートの方は出場の内定が出た人もいて、随分先のイベントかと思ってたオリンピックも確実に近付いて来てるってことですよね。開会式は2020年7月24日。あと1年切りましたよー!
🥇東京2020オリンピックメダルのデザインを発表🥇
421名が応募した作品の中から選出されたデザインが、ついに発表されました。
このメダルは大会史上初、全国のみなさまの協力で集められた使用済み小型家電などから抽出された金属で製作されます。 pic.twitter.com/4BvlMS4aYQ
— Tokyo 2020 (@Tokyo2020jp) July 24, 2019
さて、突然ですがここでクイズです。東京オリンピック・パラリンピックでいくつの競技が行われるか知ってますか?
公式サイトによるとオリンピックは33競技、パラリンピックは22競技が予定されてるそうです。そんなにスポーツってありましたっけ?しかも距離とかコースとか体重別とか更に細分化されてて数えきれないほどの種目があるんです。陸上競技が特に細かくて、26種目!こりゃあ覚えきれん…。
という訳で東京オリンピックの競技を覚えつつ、そのスポーツを題材にしたボードゲームの有無を調べてみました。開催国に住んでるんだから競技くらいは覚えておきたいですもんね。そしてボードゲームがあるなら遊んでみたい!
【フェンシング】マイナースポーツってイメージもあるけど、実は第1回のアテネ五輪から一度も欠かす事なく採用されてる競技なんですね。という事は定番の競技。東京オリンピックでは、フルーレ、エペ、サーバルの3種目が行われます。
フェンシングをテーマにしたボードゲームは「アンギャルド」です。本物同様2人対戦で、一突きすれば1ポイント。2人用の名作です。フェンシング経験者がこのゲームは間合いを詰める感じが似ていると言ったとか。日本語版は日本フェンシング協会公認なので、ロンドン五輪銀メダリスト太田雄貴選手の写真が使われてます。
アンギャルド(豪華版)もやりました! pic.twitter.com/pe1t0bWRXP
— あかしあ (@akashianomi) March 12, 2016
『アンギャルド』初 2人
小箱サシゲーの最高峰じゃない?
1~5までのカードが各5枚。これだけでフェンシングの緊迫感を見事に表現。数字分の間合いを詰め、開いた距離分のカードがあれば攻撃。同数を返せばパリィで弾いて、もう1枚カードがあれば反撃。2枚で強撃や遠い間合いからの突撃も。クニツィア〜 pic.twitter.com/9w8dm3uTMO— ヲサム (@kwosa) May 21, 2019
シンプルなゲームだけど何度もリメイクされてるのは面白さの証でしょうね。
【サッカー】東京オリンピックと言いつつ、サッカーは東京だけじゃなく全国7カ所で行われます。開会式より先に行われる競技は2つあって、ソフトボールとサッカー。開会式より先ってのがフライング感あって凄く盛り上がりそうですよね。
サッカーをテーマにしたボードゲームは「どうぶつサッカー」です。子供でも遊べるシンプル将棋「どうぶつしょうぎ」の続編。3匹の動物によるサッカーなんだけど、マス目も少なく子供向けかと思いきや大人も楽しめる作品です。ちゃんとボールを蹴ってる感じが面白い。
将棋好き同士のどうぶつサッカー、白熱してます(⌒▽⌒) pic.twitter.com/oTVu7QYywi
— ギユ@ぼどっこ (@bodocc_o) February 12, 2017
今日はこれを紹介するわ!
ボードゲーム「どうぶつサッカー」 どうぶつ達が楽しくサッカー!ハットトリックを決めるのはどっち?亜流将棋みたいな感じなんだけど…抜群の面白さ!パスをつなげて相手のゴールにシュート!超エキサイティングよ!折角のいい天気!お弁当を持って 外でスポーツも最高ね! pic.twitter.com/EyukhlJ3ob— 玉黒 (@tama_ku_ro) May 4, 2019
他には「サッカー戦略をボードゲームで表現できるか?」という同人ゲームも。シミュレーション要素がある本格的な戦略ゲームです。
お客様のお持込で
サッカー戦略をボードゲームで表現できるか?✨
プレイ中です! pic.twitter.com/hwq5SFC4Tg— Mi casita ミ・カシータ (@mi__casita) December 22, 2018
2つとも将棋っぽいですよね。サッカーってヘディング以外にも頭を使う戦略のスポーツなんでしょうね。
【カヌー】一斉にスタートして着順を競うスプリントが12種目、順番通りゲートを通過してタイムを競うスラロームが4種目行われます。水かきが片方にしか付いていないパドルを使うカナディアンは男子だけの競技だったのが、東京オリンピックでは初めて女子でも行われます。
カヌーをテーマにしたボードゲームは「ナイアガラ」です。川の流れが透明なトレイで再現された名作。一斉にスタートするけど、効率よく宝石を集めるのゲームなのでスプリントっぽくもありスラロームっぽい。自分たちで天気を操ってる感じも楽しいんですよね。
「ナイアガラ」
めちゃくちゃ楽しい。コンポーネントというかシステムすごい
出した手札の数字分カヌーで移動して宝石を取るゲーム
そして当然のように流される。滝から落ちないように必死にこぐけど、また流される。そんで落ちる
適度な読みあいと計算、わちゃわちゃ感が最高だった pic.twitter.com/QYVLB8ggYj— にわとり (@nbd9ea) March 24, 2019
2005年のドイツ年間ゲーム大賞に選ばれているので面白さはお墨付き。
【バレーボール】東京オリンピックでは普通のバレーボールとビーチバレーが行われます。ネットの高さは男子が2.43mで、女子が2.24m。どちらの種目も同じ高さって知ってました?てっきりビーチバレーの方は低いのかと思ってました。砂の上で普通のバレーボールのネットの高さまでジャンプするんですね。
ナガイくんvsてつさんのアタック!にゃんばー1✧٩(ˊωˋ*)و✧
こんな可愛いのに大人気ないガチ勝負が最高に面白かった!! pic.twitter.com/whEsXmCfND
— のりこ@のりのりのりこ♪ (@noriko_penguin) January 21, 2018
ゲムマ収穫祭の1発目は『アタック!にゃんばー1』。2vs2のチーム戦で手札3枚から選んで出す。なにこれ、すげーバレーしてる感。 pic.twitter.com/5lLOyWytIl
— さうす@く)8]彡 (@south_ws) May 5, 2016
バレーボールのボードゲームは「アタックにゃんばー1」です。バレーボールのボードゲームが他に見当たらないのでそもそも珍しい。更にネコvsネコのバレーボール対決というのも珍しい。それだけじゃなく、4人プレイになると2人組に分かれての対戦型ペア協力ゲームという珍しいジャンルになります。珍づくし。
【バドミントン】東京オリンピックではシングルスとダブルスが行われます。羽根を使うけど球技なんですね。そしてラケットで打った瞬間の羽根のスピードは球技の中で最も速いそうです。そんなに速かったとは。もちろん羽根なので相手に届く時には失速してる訳ですが。
ブタミントン世代に朗報!
まさかのケツミントンにリメイクされてる!! pic.twitter.com/0dYshuftug— クリノス革命betty@6/26 下1グランプリ (@betty_mfn) June 19, 2018
バドミントンをテーマにしたボードゲームは「クレヨンしんちゃん対決ぶーぶーケツミントン」です。その昔ブタミントンというゲームがあったんですよ、バドミントンみたいにネットを挟んでフワフワとした羽根を相手のコートに押し付け合うアクションゲームが。手に持つのはラケットじゃなくゴムで出来たブタで、そのブタを握ると鼻からプシューと空気が出るのでその勢いで羽根を飛ばすという仕掛け。
このゲームはブタがお尻に変更されて、クレヨンしんちゃんバージョンでリメイクです!お尻だから、ケツミントン。
洗っているあいだに…第1回企業対抗ケツミントン大会!!
左がセガ&セガトイズチーム、右がシャープ花王連合チームです。https://t.co/UzlOYSAJLw#最臭決洗 pic.twitter.com/wWFusQghVY
— セガ公式アカウント (@SEGA_OFFICIAL) July 2, 2018
動画を見ると物凄く楽しそうだけど、バドミントン全く関係ないですね。箱には「家族でワイワイ対“ケツ”バドミントンゲーム」って書いてあるけど。球技界最速のスポーツがこんな事になるなんて…。
【ボート】漕ぐ人が1人のシングル、2人のダブル、4人のクオドルプル、8人のエイトなど7種目も行われます。1900年の第2回パリ五輪から行われているのに日本は一度もメダルを獲得した事がない競技です。
ボートをテーマにしたボードゲームは「ライネンロス」です。指1本だけを使ってボートを動かすアクションゲーム。ルールを聞くと子供向けか…と思うけど、数分後には大人が本気になってボート駒を滑らせているのが微笑ましい。
「ライネンロス」
ガイスターやはげたかのランドルフ作
ヨットを指一本で操作のアクションレースゲーム
旗にぶつかったり島にぶつかったら出番終了、他プレイヤーの一人が紐を巻き切っても出番終了。
人様に出す前にインストで店長とスタッフさんにプレイの実験台になっていただく。 pic.twitter.com/Pn64rRD402— 中村@ボードゲーム (@kuugamu1130yuuk) July 9, 2017
1997年のドイツ年間ゲーム大賞子供賞のリメイク作品です。
【卓球】種目としてはシングルスとダブルスそして団体が行われます。19世紀の終わりのイギリスが発祥なので100年ちょっとの歴史なんですね。もっと昔からあるスポーツなのかと思ってました。
個人的にロジタクがツボ。 pic.twitter.com/u8hcLBkJTM
— にら狐@ボードゲーム (@nivivora_bgg) March 13, 2017
卓球をテーマにしたボードゲームは「ロジタク」です。もしかしたら卓球をテーマにしたボードゲームはこれしか存在しないかも。それくらい珍しい。ボード上のピンポン球を手札から出したカードで動かしてラリーを続けるという2人対戦ゲーム。
兄がいたので、ロジタクをやらせてみた。これは2017年のゲーム大賞だろ(u_u) 世界中の人にオススメできるシンプルなのに奥深いゲーム。 pic.twitter.com/HSa5UHmYEU
— みなはら (@MinaharaP) October 1, 2017
ロジタク
箱と少しのカードを使ったミニ卓球ゲーム。
打つ方向と強さの描かれたカードを、うまく球コマが相手コートに入るよう交互に出していって出せないと負け。
いろいろコンパクトにまとまってて、あっさり遊ぶのに十分な楽しさ。
さっと出してさっと遊べる感じが非常に良いですね。 pic.twitter.com/M3dJrpgWyF— コップレジェンド@翠丸/勇者アーキテクト3(仮)製作中 (@coplegend) April 7, 2018
これは未プレイなんだけど面白そうですね。見掛けたら是非やってみたい!
【ホッケー】日本ではマイナースポーツ扱いになりますかね。女子の「さくらジャパン」は前回のリオ五輪で9位。男子の方は1968年のメキシコシティー五輪から出場していない!確かに男子ホッケーの日本代表ってイメージ沸かないなぁ。審判が選手に出す罰則のカードはレッドカード・イエローカード、そしてグリーンカードの3種類あるそうです。
ホッケーをテーマにしたボードゲームは「クラスク」です。下から磁石でコマを動かして相手のゴールに球を入れる1vs1の対戦型アクションゲーム。実際のホッケーは1チームが11人でゴールキーパーもいてチームプレーが見所の1つらしいけど、正しいルールを知ってる人も少ないだろうからこれがボードゲーム版ホッケーって事で。エアホッケーの空気無し版と言うか。得点表がオシャレですよね。
エアーホッケーのようなデンマークのボードゲーム「クラスク」日本大会開催決定! 東京や神奈川、愛知などで7月11日より開催 https://t.co/iDDjFmAiIM #クラスク #KLASK pic.twitter.com/RKqeoBm35X
— GAME Watch (@game_watch) July 11, 2019
今年はクラスクの日本大会が初開催された年でした。
【ゴルフ】前回のリオ五輪で112年振りに復活して、東京オリンピックでも引き続き正式競技として採用です。選手は4日間で72ホールもプレーするそうです。なかなかハードな競技なんですね。
知り合いのゲームマーケットを手伝いに行きます!
【場所】 「t13 サイコロは友達」 【展示内容】「ツクエdeゴルフ」
机の上で遊ぶ本格ゴルフとは?その正体が気になる方はぜひお越しください!#ゲームマーケット2019春#ゲームマーケット pic.twitter.com/hVL9FAwZSa— すずめそう (@aki_ramenaide) May 24, 2019
ゴルフをテーマにしたボードゲームは「ツクエdeゴルフ」です。写真のまんま、机でパターゴルフをやってしまうというアクションゲーム。そしてもう一つ紹介。
「ボムゴルフ」
その辺にある物を障害物にして爆弾を星にぶつけろ!
おばけがイイ感じの障害物になってくれました(笑) pic.twitter.com/5t8XONmSk7— こぐま工房2号 (@koguma2gou) November 3, 2018
「ボムゴルフ」です。こちらは障害物になるペットボトルとかを自前で用意して、ボールの代わりに爆弾を使うゴルフ。もはやゴルフではないか?
【バスケットボール】東京オリンピックは普通のバスケットボールと3×3バスケットボールの2種目が行われます。普通のバスケは1チーム5人だけど、3×3(スリーエックススリー)の方は文字通り1チーム3人。今回オリンピック初採用の種目となります。
3on3を完全再現!
ダンクジャムを購入しました! pic.twitter.com/q52DPYza8D— 社団法人ボードゲーム公式 (@boardgame_or_jp) March 20, 2019
DUNK JAM
いわゆるファイルゲーム
内容はバスケットボールをボードゲーム的に戦略を組みながらやっていくゲームらしい・・・#積みゲーコレクション pic.twitter.com/2QRRjHYCx0— 山路隆夫 (@yamabodo) May 23, 2019
バスケットボールをテーマにしたボードゲームは「ダンクジャム」です。カードを使った戦略的な対戦ゲームで、最後は実際にボールをシュートするというアクションゲームに変わるのも特徴。
【空手】形と組手の2種目が行われます。1920年代に沖縄から日本全国に伝わり、その後に世界に広まった格闘技だそうです。にもかかわらず形と組手の正しいルールを言える日本人は少ないでしょうね。形は演武で、組手は突き・蹴り・打ちの3つしか出来ない対戦です。
キンケッドテイルさんで遊びに来ました!!
カラテトマト pic.twitter.com/u6V1fh6dbJ
— まっきゃん (@Makkyan3) June 15, 2019
最初にプレイしたのは入荷したての新作ゲーム、カラテトマト🍅🔪
ナイフを持っている人が結果強いんだよ!ってゲーム。
空手とは…??(‘ω’)
手札の読み合いも大事!
ルールもわかりやすくて楽しかったです! pic.twitter.com/LX9ynCxzZo— 🐑RISA🎲 (@risa_bdg) October 20, 2018
空手をテーマにしたボードゲームは「空手トマト」です。野菜格闘家による武道トーナメント大会というトンデモない設定。格闘技感は全くないんだけどゲームとしては結構面白いので文句は言いっこ無しで。古き良き名作カードゲームという印象もあるけど、意外にも巨匠ライナー・クニツィアの2018年の新作というのも驚きです。
【サーフィン】種目はショートボードのみ。東京オリンピックで初採用なんですね。25分の間に10回くらい波に乗って、技の難易度やスピードなどでジャッジの人が評価する採点競技です。
サーフコンテスト「TAVARUA」。サーフィンの細かいテクニックは詳しくないがイラストで雰囲気は分かる。各自カードプレイして処理していくのでバタバタ感あり、波によっては捲り次第になるけれど、そういったところも波乗り的なのかもしれない。今度はロングバージョンでプレイしたい。 pic.twitter.com/kEjPJF0X1e
— さか (@ash_5588) March 16, 2017
Tavarua、延々と運試しするだけのゲームなんですが、サーフィンテーマの落とし込み具合とやたらめっぽう凝りに凝ったコンポーネントが素敵すぎて、波乗りなどしたことないメンツでもわかったようなことを言いはじめるナイスゲーム pic.twitter.com/MhfozrjdZM
— ひだり@ 8/3,17,31 (@h_idari) July 8, 2017
サーフィンをテーマにしたボードゲームは「タバルア」です。サイコロの出目で波の大きさが決まり、波に乗ったらカードを出して様々な技を繰り出して得点を稼ぐゲームのようです。
【セーリング】ランク別で9種目も行われます。昔はヨットと呼ばれてたのが、今世紀からはセーリングと呼び方が変更されてます。実は2017年から毎年日本でワールドカップが開催されてるんですね。今年のワールドカップは8月25日から。
「レガッタ」(Regatta)
好き度(Like)2pt.≪★★≫
テーママッチ度(Theme matching)4pt.≪★★★★≫
コンポーネント(Components)2pt.≪★★≫ https://t.co/oUzmS3Jix5#ボードゲーム#boardgame pic.twitter.com/j3qGKfrocH— オグランド(Oguland)_ボードゲームデザイナー (@Oguland_) March 12, 2019
セーリングをテーマにしたボードゲームは「レガッタ」です。風向きの変わりやすい湖で小さな島をグルッと一周するレースゲーム。今から30年前のドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品です。
【スケートボード】ジャンプ・空中動作・回転などのトリックをスケボーに乗りながら行い、難易度やスピードで評価をする採点競技。芸術点を競うみたいなイメージですかね、夏のフィギュアスケートと言うか。東京オリンピックで初採用の競技で、ストリートとパークが行われます。
フィンガーボード(指スケボー) pic.twitter.com/JGpNdQJKhA
— のぼ (@Nobo_90) February 24, 2015
フィンガーボード pic.twitter.com/Q2Ih59jcM9
— デビルマンと飼ってない犬 (@devilman_GxOx) December 20, 2013
これめっちゃ得意だったフィンガーボード pic.twitter.com/pzFPCjuu8K
— 石崎ひゅーい (@huwie0307) September 9, 2014
スケートボードをテーマにしたボードゲームは「フィンガーボード」です。もはやゲームじゃないですね。指先でミニチュアの様な小さいスケボーをコロコロと動かして様々なトリックをキメる遊び。指スケなんて呼ばれたりして10数年前にちょっと流行ったんですよ。最近見掛けないなぁ。東京オリンピックでブーム再燃したりして。
【ラグビー】前回のリオ五輪で7人制になり、東京オリンピックも1チーム7人制で行われます。今年9月にワールドカップが日本で開催されるので、その盛り上がりの熱狂が冷めなければ来年はかなり注目される競技になるはず。
ボォドラグビーFBK
(はむ)
身体を鍛えなくてもラグビーが楽しめる老若男女に優しいボードゲーム😄
相手の出すカードを読み切り強気に行く度胸を求められる面もあり、1試合でラグビー並にカロリーが消費されます(・∀・)序盤やゴール終盤でのボールの奪い合いなど、見てる側も楽しみがたくさん😊 pic.twitter.com/LlmftgCutf
— 学生団体Neugier ノイギーア (@Neugier_ku) May 10, 2018
ボォドラグビーFBKキタ!
ダンボー箱大きいなー
説明書も大きいw
なるほど、ポジション毎にカードがあるんだぁ!プラスキックカードと。
まだルール読んでないけど、いつもの感を感じる。 pic.twitter.com/x4DKRB5Jj8— いっち (@1gaki_bg) April 17, 2018
ラグビーをテーマにしたボードゲームは「ボォドラグビーFBK」です。2人対戦型で、相手のカードを読んで攻撃を連続で成功させて得点を稼ぐゲーム。攻撃に特化してゲーム化したらしい。
【テニス】シングルスとダブルスが行われます。最近はグランドスラムで優勝したり世界大会で上位に勝ち進む日本人選手も多いけど、実は日本人がオリンピックで初めてメダルを獲得したのがテニスなんですね。
トラップテニス
Beat the 8 ball (a.k.a. 秀才コースゲームけいさん)でおなじみのideal社製非電源デクスタリティ。豪速球で行くかそれともチェンジアップか。。練習しがいのあるおもしろオモチャ pic.twitter.com/gNXyxG0LHB— ペ=ガ (@skyozuka_pega) May 22, 2019
テニスをテーマにしたボードゲームは「トラップテニス」です。あまり情報がないゲームなので、動画をご覧下さい。2人用のアクションゲームですね。ボールをピタッと止めて「上手い!」とか言い合ってるけど、一体何が上手いのか分かりませんねぇ。でも楽しそうでなにより。そしてもう一つ紹介するのは
超レアゲーム
「レーザーテニス」
白熱のウィンブルドン‼️ pic.twitter.com/gImzZR9veC— Rael (@Rael_gamer) February 3, 2017
「レーザーテニスは電子ゲームだから持ってこなかったけどダブってるんだよね」
あの、レーザーテニスめっちゃ欲しいので今度こういう機会があれば是非出店してください。 pic.twitter.com/6REpkqzmnq— とりのみ (@torinomi) July 2, 2017
「レーザーテニス」です。こちらも情報が少ないんですけど、ラケットに鏡が付いてるように見えるのでレーザーを跳ね返すテニスゲームなんでしょうか。
【レスリング】フリースタイルとグレコローマンスタイルの2種目で、体重別で6階級行われます。古代オリンピックでも採用されていて人類最古の格闘技と呼ばれているそうです。
超激闘!宇宙レスリングとかいう狂った見た目のゲーム、この絵面で意外にも理詰め&読みで頭使う戦いだったから気が狂いそうになった pic.twitter.com/CnvVaXsNKh
— 灰色 (@mtkflying) November 25, 2018
超激闘⚡️宇宙レスリング
相手を1人選んでカードバトル
スピード勝負の場合は数字が低い方
パワー勝負の場合は数字が大きい方が勝利
更にカードの左上の赤数字はその数字に対して勝てるという三段構え
勝てばベルトをもらえる
ベルト多すぎぃ! pic.twitter.com/6KvvI93ONj— だ に ゐ 。 👉8.4G1 (@t_dany) April 25, 2018
レスリングをテーマにしたボードゲームは「超激闘宇宙レスリング」です。宇宙プロレスラーになって相手を指名しタイマン勝負をするという対戦ゲーム。もはやレスリングでもなければプロレスでもない宇宙レスリングという謎過ぎる設定です。必殺技もあってなかなかの馬鹿ゲー。
【水泳】これは数が多い!競泳17種目、飛込4種目、アーティスティックスイミング2種目、水球、マラソンスイミングとなっています。北京五輪で正式採用されたマラソンスイミングだけが海や河などのプール以外の場所で行われる水泳競技です。
そっとおやすみ、髑髏と薔薇、カルカソンヌを経て、つぎにあそんだプールパーティなるゲームなのですが、指で押さえ離すことで前方に飛んでくコマを、中央の皿に先に3枚いれたら勝ちというゲーム。
こんな単純な形なのにいい感じに飛んでいくように出来てて、これ思いついた人天才だなあ! pic.twitter.com/caJ4yABKRQ— たけのこ (@takenoko) September 25, 2018
キャッチで、ジェリさんとボードさんが紹介されましたよー。尺のメインはジェリさんで、お客さんや店長さんのコメントと、アナウンサーさんがプールパーティを体験。ボードさんの方は店内とディセントとかの絵がちょっと映ってたくらいでした。 pic.twitter.com/LHHJBBEbzA
— 嶺美(れみ)@ボドゲ垢 (@bodogenote) September 11, 2018
飛込をテーマにしたボードゲームは「プールパーティ」です。バネの上にプールを設置して、プラスティック製のコマをプールの中に上手く飛び込ませるというゲームです。もはや飛込でも水泳でもないプールに入るというアクションゲーム。それくらい水泳がテーマのボードゲームは見当たらないんですよね。レースゲームになりそうなのに。
【ボクシング】女子が5階級、男子は8階級の予定となっています。東京オリンピックでは、自分のコーナー色のランニングシャツとトランクスを着用するというオリジナルルールがあるようです。
拳闘士
グローブをはめて、空気の力で殴り合うゲームです!
省エネな上にめちゃくちゃおもしろいです。
当店隠れ人気No.1ゲームです☆ pic.twitter.com/OKFDbn7V3E— 駄菓子BARウサギ堂 (@BAR95246278) June 21, 2015
【5月28日 #なんや】
開店直前、ヴィンテージのおもちゃも入ってきました。
「実戦ボクシングゲーム 拳闘士 PART2」。
説明書付で遊ぶための一式はしっかり揃ってます! pic.twitter.com/8NzU4OGv9k— まんだらけ/なんや (@mandarake_nanya) May 28, 2019
ボクシングをテーマにしたボードゲームは「拳闘士PART2」です。グローブをはめて腕を振ると空気圧でパンチが出るんです。相手のボクサーにダメージを与え実際にボクサーを倒すアクションゲーム。懐かしのゲームなんだけど、センサーで反応する最新バージョンが発売されています。
【自転車】自転車の種目数の多さったら!BMXフリースタイル、BMXレーシング、マウンテンバイク、ロード、トラックの5つ。さらにトラックだけでスプリント、チームスプリント、ケイリン、チームパシュート、オムニアム、マディソンとか細分化されてて6つもあるんですね。初耳の種目だらけ。これはホント覚えきれない…。
フラムルージュ、面白い!
ロードレースのゴール残り1キロ地点に掲げられた赤い旗をフラムルージュ(紅蓮の赤)と呼ぶらしく、ゴールスプリントの激闘の瞬間がボードゲームで再現されてる!#ロードバイク#ボードゲーム#弱虫ペダル#ゴールスプリント#フラムルージュ pic.twitter.com/wTOtGVTMO5— みやみや (@yusenegai) March 27, 2017
自転車をテーマにしたボードゲームは「フラムルージュ」です。位置取りやスリップストリームなど本物の要素を重視したレースゲーム。なかなか地味ながら良く出来たルールに仕上がってます。
それにしても自転車系ボードゲームが多過ぎる!一気に紹介。
「自転車便」中。シンプル深いい! pic.twitter.com/RUmpOZrrte
— まろう@げーむ@うらない (@marouyome) April 25, 2014
こんにちはヘクスインゲームズです。
今日ご紹介しますボードゲームは ブレーキングアウェイです。
4人1チームになり敵や味方を風除けにして、ベストポジションをとりレースに勝つゲームです。
仕掛けどころが周りを見ながらになる心理戦です。#ヘクス紹介 pic.twitter.com/BeL8jaakxk
— ヘクス・イン・ゲームズ (@hexingames) October 5, 2017
昨日は月島のボードゲーム会にお邪魔してきました。サイクルレース、先発にくっついて行くか、あるいは自力で抜け出すか、ゆるい感じの読み合いが面白かった。かなり昔のゲーム。 pic.twitter.com/OPMUNVHAoY
— くに (@kuniyomi) March 20, 2017
ダイスロードレース!めちゃシンプルだけどちゃんと自転車レースしてる!!!! pic.twitter.com/n9Gth1ZHXf
— まるぃも🌖 (@marulimo) December 11, 2016
自転車ツアー:台湾
ゲームルールに無駄がなく、全てが道のように繋がっているので、個人的に遊んでいて気持ちがいい。まさに自転車に乗っているようなプレイ感♪ニムトっぽいヘイトが溜まるのも良いねwトータルとして、遊びやすく繰り返し遊びたくなる良作に仕上がっており、初心者にもオススメです! pic.twitter.com/d3j2GeykPF— 太陽皇子。@今夜もアナログゲームナイト (@taiyo_prince) June 9, 2019
自転車をテーマにしたボードゲームはこの他にも存在してて、世界の(ヨーロッパの?)自転車人気がボードゲームでうかがい知れるとはね。
【体操】体操競技、新体操、トランポリンの3種目が行われます。体操競技だけで鉄棒や段違い平行棒など10種目。こんなに数が多い競技だったんですね。
大車輪てつぼうくんキターヾ(°∀° )/ー! pic.twitter.com/inTN9ifLHn
— と (@nogitomo0904) March 12, 2017
体操をテーマにしたボードゲームは「大車輪てつぼうくん」です。体操の中でも鉄棒だけにテーマを絞って作られたアクションゲーム。細かい説明はさて置き、とにかく動画をみつけたので見て下さい!
【大車輪てつぼうくん】
久々にやってます☆なかなか慣れるまでが大変です。笑#ボドゲ喫茶 #ボドゲカフェ #デザスプ #大阪 #谷六 #駅近 pic.twitter.com/09TN55jmCj— ボードゲームカフェ-デザート*スプーン (@dessart_spoon) January 28, 2017
タカラトミーの「大車輪てつぼうくん」をゲットして楽しんでます☆
ありえん中毒性で、アナログゲームの良さが詰まった秀逸な玩具です♩
そしてAmazon調べたら、驚異のプレミア品で驚いたwww pic.twitter.com/9slTEH6uFK
— DJ DAC(DERA-LIHGT主催) (@cPRjE37TFI6oj2x) October 22, 2016
一瞬で「遊んでみたい!」って思わせる魅力がありますね。誰もが一目惚れ。
これって成功するのかな?と思い検索しまくったところ、フィニッシュ決めてる成功動画を発見しました!是非ご覧下さい。
本物の体操選手が大車輪てつぼうくんでイメージトレーニング(笑)試行錯誤の末伸身ダブルさせました!キャプテンが一番ハマって、最後まで1人でやってました😁笑 pic.twitter.com/KYNdHf1W4Z
— 齊藤優佑/Yusuke Saito (@yusuke1841) March 29, 2016
まさに「ヤッター!!!!」って感じ。遊んだ事ないのに気持ち分かります。って言うか体操選手が成功させてるのが笑える。本当にイメージトレーニングになるんでしょうか?金メダル級の動画ですね。
【スポーツクライミング】東京オリンピックで初採用の競技。2人同時にスタートして相手より速く15mの壁を登るスピード、4mの壁を時間内にいくつ登れるかを競うボルダリング、時間内にどこまで登れるかを競うリード。この3つの合計点で勝敗が決まります。
本日のゲーム会、メインはクレイジークライマー。数十年前の国産ゲーですが、立体ボードゲームというのはいまだに少なく隠れた名作だと思ってます。ちなみに1位でした(笑) pic.twitter.com/i8Zk9uVaJ7
— つかじろう@ARTiMake (@tsukajirou_bdg) March 10, 2013
小学校低学年からゲーマーだった俺は、クリスマスプレゼントに「クレイジークライマーが欲しいです」とサンタにお願いしたら、ボードゲーム版が枕元にあった。うちの親…サンタもよく見つけてきたもんだ。 pic.twitter.com/cGDjF6ZAQ5
— スパルタ船小屋 (@sparta1969) December 21, 2015
【立体ボードゲーム クレイジークライマー】
アーケードゲームの世界観を忠実に再現。盤面を縦に設置し、登っていく発想が秀逸。キングコングに襲われると落下!スタート地点に戻されます。 pic.twitter.com/WNxkthxbWN— レトロゲーム好きの人 (@HQ3ABFpTDinbQjo) June 23, 2017
スポーツクライミングをテーマにしたボードゲームは「クレイジークライマー」です。ビルをよじ登るテレビゲームの名作が忠実に再現された日本製のボードゲーム。ボードが縦になるのも画期的ですね。相当古いゲームなので遊ぶ機会はなかなか無いでしょう。ってかスポーツクライミングとは完全に別物。だって東京オリンピックにキングコング出てこないし。
そして競技ではなく、驚きのボードゲームを紹介。そのゲームタイトルは「8BIT BOXスタジアム」です。
なんと自転車・馬術・新体操・重量挙げ・アーチェリー・棒高跳び・100m走・400mリレー・テコンドー・ゴルフ・バスケットボール・ラグビー・フェンシングがこの中に入ってるんですよ!なんてゲームなんだ!
8Bit Box
スタジアムは、16種類ある競技からランダムで10種目を選択。チーム戦でそれぞれの競技に挑むというもの。大半はコントローラー状のタイルで体力・アクションを選択して一斉入札型。ときおりダイスも降る#halbg pic.twitter.com/7Q1Z47vUBP— hal_99@TGGチャンネル (@hal_99) February 3, 2019
4人もしくは6人で遊ぶゲーム。人数の縛りも変わってますね。
ってな訳で、東京オリンピック公式競技の中でボードゲーム化されてないスポーツは……
ソフトボール・ハンドボール・トライアスロン・近代五種・柔道。
この5競技。ボードゲーム化されてないのは人気が無いからなのか、ゲーム化が難しいからなのか。とにかく公式競技全てをボードゲームで遊ぶことは出来ないようです。残念!柔道とかありそうなんだけどなぁ。もし見つかったら編集部までご連絡を。
気軽に調査始めたけど、試合後みたいにぐったり疲れてしまいました。こんなに大変だったのか…。出場する選手はもっと大変でしょうけど。来年までに競技くらいは覚えておきたいとこですね。開催国の人が知らないってのもね。ボードゲームで擬似体験しながら覚えましょう。