株式会社アークライトは、『ゾンビサイド 屍者に安らぎなし 完全日本語版』を1月16日(木)に発売した。
【新製品】巨大な「ネクロマンティック・ドラゴン(屍竜)」襲来!新たな武器「バリスタ」を使い、凶悪な敵を打ち倒せ。『ゾンビサイド』史上、最も邪悪な拡張セットが登場!『ゾンビサイド 屍者に安らぎなし 完全日本語版』は1月16日発売!https://t.co/d6fCQt3bdm pic.twitter.com/tmJ9L88kCO
— アークライトゲームズ (@ArclightGames) January 16, 2020
『ゾンビサイド』ってこんなゲーム!
『ソンビサイド』はゾンビを倒すことを目指す人気ゾンビゲームだ。プレイヤーは協力して、敵のゾンビを倒すことを目指す。
プレイヤーは、パラディン・ドワーフ・ナイト・マジシャンなどを使って、強力な武器と共にゾンビの群れとそれらを召喚するネクロマンサー達に立ち向かう。
立ち上がれ勇者たちよ!戦いのときはきた!
本ゲームは、1~6人で遊べる協力型ゲームです。プレイヤーたちはパーティを組み、キャラクターの技能を駆使してゾンビの大群を相手に勝利を目指します。
ゾンビは、簡単なルールとカードの組み合わせで自動的にプレイヤーを追い詰めます。このゲームでは、地図タイルを組み合わせて10種類のシナリオを遊べるほか、自作したシナリオで遊ぶこともできます。
武器を手に入れ、新しい技能を獲得しながら、倒せば倒すほど現れるゾンビの大群に挑みましょう!
(引用:『ゾンビサイド ブラック・プレイグ』ゲーム説明より)
「屍竜」をはじめとした、ゾンビサイド史上最も邪悪な敵が襲来!
闇の魔法が土壌に沁み込んでいて、足を踏み入れる存在すべてを堕落させる地があるという。死霊術師の儀式に冒されたり、穢された聖域であったり、最近顕現した異界的存在の影響下にある場所。そんな領域には、炎を目指す雲霞のごとく感染動物が集まってくる。そんな屍者どもに寿命はない。さらには己の呪われし棲み処とすべく、屍竜までもがやって来る。もはや自然の法則そのものが黒疫禍に屈し、すべての希望は失われたかのようだ。
だがそれも、俺たちが来るまでのこと。俺たちが戦いをやめない限り、屍者どもに安らぎはない!
数多くの拡張セットが発売されており、本作では新たに「屍竜」が追加になる。巨大なフィギュアは圧巻だ。
本作は拡張セットであるため基本セットとなる『ゾンビサイド ブラック・プレイグ』もしくは『ゾンビサイド グリーン・ホード』が必要となる。
闇の魔術より生まれし屍鼠の群れや、恐ろしき屍霊が襲来する。
巨大なネクロマンティック・ドラゴン(屍竜)の翼に率いられて!だが、巨獣こそ恐れるべきだ。君たち生存者もまた、新たなおもちゃであるバリスタ(弩砲)を見つけたのだから!
さあ、心せよ!
ゲーム情報
ゲーム名 | ゾンビサイド 屍者に安らぎなし 完全日本語版 |
---|---|
デザイナー | Raphaël Guiton Jean-Baptiste Lullien Nicolas Raoult |
プレイ時間 | 60分 |
プレイ人数 | 1〜6人 |
難易度 | ★★★★☆ |
対象年齢 | 14歳以上 |
発売日 | 2020年1月16日(木) |
価格 | 6,800円(税別) |
販売元 | 株式会社アークライト |
- ミニチュア:35体(屍霊:18体、屍鼠の群れ:15群、屍竜:1体、弩砲:1台)
- ミニカード:47 枚(屍者カード:32枚、瓦礫/方位カード:9枚、弱点カード:5枚、早見表カード・弩砲:1枚)
- ルールブック:1冊